掲示板

校長より

夏休みに読んだ本(その1)

夏季休業期間中に8冊の本を読むことを目標にしました。

「平和で一人ひとりが大切にされる世界の実現」に役立つと思われる内容の8冊です。

まず2冊について、特に気になった内容と簡単な感想を書いてみます。

短くまとめるので、

作者が本当に伝えたかったことが網羅されているわけではありません。

そのつもりでお読みください。

以下2冊は図書室から借りたものです。

 

「紛争解決ってなんだろう」2021 篠田英朗 ちくまプリマー新書

  紛争とは紛争当事者同士が持っている相容れない目的で、調停とはその相容れない度合いを軽減する作業で、「共通の目的」を確認することである。江戸時代末期の「薩長同盟」とは、紛争していた二者が共通の目的を持つことで紛争を解決した一例だ。内容は、紛争解決の手法に関する基礎知識で、身近な人同士のトラブルにも応用できそうだ。試してみよう!

 紛争解決の基本的手順は以下のとおり

①  当事者や状況の分析 ②環境の設定 ③利益の調整 ④紛争誘発の要因の管理

 

「フィンランドの幸せのメソッド」2022 堀内都喜子 集英社新書

 幸福度が高いフィンランドでは、起業が盛んで、起業を考えている高校生が半数にもなる。「リスクがあっても自分で考えて行動に移そうとする自立精神や、自分でとりあえずやってみる勇気が、起業に好意的な文化を育て、国の未来をつくる」という言葉が印象的だ。起業においては、競争ではなく協働を大切にし、同じ志を持つ者同士、情報交換して失敗も成功も共有し、一緒に生き残ろうと助け合う。フィンランド社会には「失敗に寛容な雰囲気」があり、起業しやすい。

 世界幸福度ランキング2022はフィンランドが1位、日本は54位だ。日本でも失敗を温かい目で見てチャレンジを応援する雰囲気が高まれば、日本の幸福度が高まるのではないか。

 

ようこそ先輩~学部・学科ガイダンス~

大学でのそれぞれの学問分野の学びが具体的にイメージできるよう、

また、高校での学習への取り組み方について考えを深めるため、

1年生を対象に本校18期生(現在大学2年生)の方々からお話をいただきました。

総勢16名の先輩が参加してくださいました。

 

全体会では上智大学社会福祉学部2年生の三浦舜平さんから、

「大学のこと」「高校時代のこと」というお話をいただきました。

 

「勉強したり本を読んだりすることで、新たな出会いや発見がある」

「悩むことで考えが変わっていくことはよいことだ」

そんな言葉に深く共感しました。

 

現在三浦さん自身も、様々な勉強をしながら、

これからの自分の進むべき道を考えているところだそうです。

 

全体会の後は、

法学、経済、人文、国際、教育、理学、工学、薬学、医学、看護にわかれ、

それぞれの学問についてや高校での学びについての話をいただきました。

どの話も分かりやすいだけでなく、

高校1年生がおかれている状況に寄り添ったものでした。

さすが、先輩!!

 

本当にありがとうございました。

花かつみ祭を終えて~感謝~

花かつみ祭を終えて1週間、学校は前期末考査の時期となりました。

花かつみ祭の準備や当日とはうって変わって

静かにかつ真摯に学習に向かう雰囲気で満ち溢れています。

 

花かつみ祭2022はコロナウイルス感染拡大の局面での実施となり、

開催できるかどうか心配されましたが、

無事すべての行事を終了することができました。

ご来場くださった方々に感謝申し上げます。

 

また、連日、感染拡大防止を呼びかけていた実行委員の生徒や

それに応えてくれた生徒はもちろん、

ご協力くださいましたご家族にも感謝申し上げます。

ありがとうございました。

 ↑大人気「真実の口」何が起こるかは体験した人のみぞ知る

↑ウクライナへの募金をよびかけた際の”募金箱”らしい・・・

↑「花かつみ祭2022 SAI燃」ポスター

「シンクロナイズドスイミング」で水をかけられながらもらった「ひよこ」

縁日ですくったスーパーボール

↑弓道体験中

学校の夜景

花かつみ祭2022の準備をしている学校の夜景です。

ひとつひとつの教室の窓がキラキラしています。

生徒ひとりひとりが放つ輝きなのでしょう。

 

 

そんな輝く夜景をバックに踊っているダンスユニットがいました。

”シュガーズ”だそうです。

 

南校舎からは窓越しに怪しげなものも見えました。

 

花かつみ祭2022 始動!

今日から花かつみ祭2022の準備が本格的にはじまりました。

8月26日(金)~28日(日)、様々な催しが行われます。

 

昨日、一昨日は授業がないにも関わらず、

準備をしている生徒が見られました。

 

壁面ビッグアートもその姿を現し始めました。

全部ができあがるとどうなるのでしょうか?

楽しみです。

 

↑8月21日(日曜日)のビッグアート作成の様子

↑8月21日(日)何やら作成中。全貌はまだ闇の中。

 

今回の一般公開(8月28日)は家族への限定公開の予定です。

見学には事前登録が必要ですのでよろしくお願いいたします。

 

新型コロナウイルスの感染が拡大している状況です。

みんなでできる限りの感染予防をしながら、

花かつみ祭2022を成功させましょう!

あと熱中症にも注意。