部活動・委員会

部活動等の紹介(Extra-curricular Activity)

安積黎明高校には25種類以上の部活動や委員会があり、いずれも熱心に活動しています。2つのグラウンド、2つの体育館、テニスコート、プール、格技場、弓道場、音楽室、美術室、書道室、和室、化学実験室、地学実験室、同窓会館、放送委員会室など、活動場所も整っています。生徒会活動や委員会活動も活発で、放送委員会は部活動のようにコンテストに出場して活躍しています。
◎ 部活動等の紹介のページ

運動部

(13)

卓球部(男・女)・バレーボール部(男子女子)・陸上競技部(男・女)

バスケットボール部(男子女子)・し~ずん部(男・女)ハンドボール部(男・女)

ソフトテニス部(女子のみ)弓道部(男・女)剣道部(男・女水泳部(男・女)

バドミントン部(男・女)野球部(選手は男子)サッカー部(選手は男子)

文化部

(12)

+1

化学部(男・女)物理部(男・女)地学部(男・女)クラシック部(男・女)コーラス部(男・女)

吹奏楽部(男・女)美術部(男・女)書道部(男・女)文芸部(男・女)演劇部(男・女)

写真部(男・女)かるた部(男・女)放送委員会(男・女)

 
過去の部活動等の情報は下表から 
運動部:卓球部バレーボール部(・女陸上競技部バスケットボール部(し~ずん部ハンドボール部ソフトテニス部(女)弓道部剣道部水泳部バドミントン部野球部サッカー部
文化部:化学部物理部地学部クラシック部コーラス部吹奏楽部美術部書道部文芸部写真部演劇部かるた部

部活動・委員会

【部活動紹介】美術部を紹介します!

2025年7月22日 07時50分

美術部は、部員29人と顧問の先生の計30人で楽しく活動しています。個々が作品に時間と情熱を注ぐことのできる素晴らしい環境です。筆の音、紙の匂い、そして美術部の日常に、彼の存在はすっかり溶け込んでいます。

美術部

【部活動紹介】弓道部を紹介します!

2025年7月22日 07時43分

私たち弓道部(男・女)は、部員45人で活動してきました。弓道部では、常に一人一人が自分と向き合い、少しでも成長できるよう練習に励んでいます。また、礼儀や応援してくださる方々への感謝の気持ちも忘れず活動しています。

弓道部

【部活動紹介】吹奏楽部を紹介します!

2025年7月22日 07時38分

吹奏楽部(男・女)は、昨年度20年ぶりに東北大会に出場しました。この成果は、日頃から支えてくださる皆様のお陰です。部員一人一人が音楽と真剣に向き合い、仲間と協力しながら日々の練習に励んでいます。今年度より高みを目指して、活動してまいります。

吹奏楽部

【部活動紹介】ソフトテニス部(女子)を紹介します!

2025年7月22日 07時31分

私たちソフトテニス部(女子のみ)は、部員10人で日々元気に楽しく活動しています。学年関係なく互いに高め合い、切磋琢磨しています。春季リーグでは東北大会に出場することができました。応援よろしくお願いいたします。

テニス部

【部活動紹介】コーラス部を紹介します!

2025年7月18日 13時45分

皆さま、こんにちは。私たちコーラス部(男・女)は、「全力で輝く」をモットーに活動しています。いつも応援してくださる多くの方々に素敵な音楽をお届けできるように、日々精進してまいります。今年もコーラス部をよろしくお願いします。

コーラス部

【部活動紹介】ハンドボール部を紹介します!

2025年7月18日 13時39分

私たちハンドボール部(男・女)は、全員初心者ながらも、仲間と切磋琢磨し、大会で良い結果を残すことを目標に日々練習に励んでいます。基礎練習から戦術練習まで全員で取り組み、お互いを高め合いながら、成長を実感できる部活動です。

ハンドボール部

【部活動紹介】クラシック部を紹介します!

2025年7月18日 13時37分

私たちクラシック部(男・女)は、高校から楽器を始めた部員、幼い頃から楽器に触れてきた部員と様々ですが、全員が音楽が好きという気持ちを持って活動しています。これからもたくさんの演奏の機会をとおして、学び合い、成長していきたいと思います。

クラシック部

【部活動紹介】し~ずん部を紹介します!

2025年7月18日 13時23分

し~ずん部(男・女)は、月1回の月例登山や日々の計画書・天気図作成で学年を越えて楽しく活動しています。山の知識や学習に繋がる学びが得られるのも大きな魅力です。大会ではチームワークの良さを発揮し、優秀パーティに毎年入ることができています。

し~ずん部

【部活動紹介】地学部を紹介します!

2025年7月18日 11時32分

私たち安積黎明地学部(男・女)の主な活動は、天体観測です。晴れた日は、校舎3階渡り廊下に望遠鏡を設置し、月や惑星の観察をしています。また、オリジナルのプラネタリウム台本の作成や高校天文部支援事業への参加、理科研究発表会に向けた研究も行っています。

地学部

【部活動紹介】陸上競技部を紹介します!

2025年7月18日 11時20分

陸上競技部(男・女)は、走・跳・投それぞれの種目で「日本一」を目標に、日々の練習を重ねています。学年・男女の垣根なく、励まし合いながら、互いに高め合えるチームです。新人戦、駅伝でさらに安積黎明の名を轟かせられるよう、チームの結束力を強めて頑張っていきます。

陸上部

【部活動紹介】物理部を紹介します!

2025年7月18日 11時12分

私たち安積黎明高校物理部(男・女)は、理科研究発表会へ向けた研究が主な活動内容です。また、上級生が新入生に物理の内容を簡単に教えるという活動や、地学部と合同で天体観測や、その他の活動を行ったりしています。

物理部

【部活動紹介】バレーボール部(女子)を紹介します!

2025年7月18日 11時06分

女子バレーボール部は、先生方のご指導の下、日々の練習に励んでいます。周りから応援されるチームを目指し、挨拶や礼儀を大切にして活動しています。部活動ができる恵まれた環境に感謝しながら、これからも精進してまいります。

女子バレー部

【部活動紹介】バレーボール部(男子)を紹介します!

2025年7月18日 10時58分

私たち男子バレーボール部は、人数が多いながらも自分にできる最大限を尽くし、応援されるチームであることを目標に、日々練習を重ねてきました。支えてくださる方々への感謝を忘れずこれからも頑張ります。応援をよろしくお願いします。

男子バレー部

【部活動紹介】化学部を紹介します!

2025年7月17日 16時40分

私たち化学部(男・女)は、秋にある研究発表に向けて、日々実験や研究を行っています。また、地域で行われている活動にも参加し、化学の面白さや興味深さをたくさんの人に伝えています。今年も全国大会目指して頑張っていきます。

化学部

【部活動紹介】卓球部を紹介します!

2025年7月17日 14時19分

私たち卓球部(男・女)は、日々の練習のなかで、共に励まし合い、協力し合い、高め合いながら一回でも多く勝てるよう努力しています。その結果、昨年度の新人戦では男女団体、男女個人戦の両方で県大会に進出することができました。

卓球部