安積黎明高校より

花かつみがたくさん咲きました!

2025年5月15日 08時06分

5月15日(木) 校門脇の花壇の花かつみが、たくさん花を咲かせています!今年は特にたくさん花をつけており、次から次へとどんどん咲いていき、花が増えているので、毎日の水やりが楽しいです。薄紫の花もあれば、濃い紫色の花もありとてもきれいです。

IMG_6939.jpeg

IMG_6938.jpeg

IMG_6936.jpeg

IMG_6938

学校からのお知らせ

☆かるた部、全国3位の快挙!! 2016-08-03 [安積黎明高校]
 8月1日(月)から3日(水)まで広島県で開催されていた『全国高総文祭 小倉百人一首かるた部門』の「競技の部」に福島県代表として参加していた黎明かるた部が全国3位を獲得しました。また、「読手コンクールの部」でも本校3年生の片桐沙都さんが優秀読手に選ばれました。おめでとうございます。詳しくはこちらをご覧ください。
 7月25日(月)から28日(木)まで、第63回NHK杯全国高校放送コンテストに安積黎明高校放送委員会が出場しました。その結果、創作ラジオドラマ部門で本校放送委員会の出品作品が初優勝の快挙を達成しました。作品名は「授業実況」です。この作品の制作を担当した佐藤未依奈さん(2年)は「放送委員会の仲間や先生のおかげ。これからも頑張りたい」と話しています。
 また、テレビドキュメント部門で優良賞、創作テレビドラマ部門とラジオドキュメント部門で入選を果たし、作品を出品した四部門すべてで入賞を果たす快挙を達成しました。おめでとうございます。放送委員会委員長の長井楓さん(3年)は、「地域の方々にもインタビューに協力してもらったり、たくさん助けてもらいました。感謝の気持ちを忘れず、楽しい作品をつくっていきたい」と話しています。
 顧問の祓川先生は「NHKが作ることのできる作品はNHKに任せておけばいい。高校生にしか作れない作品を目指すように、と指導している。長い時間をかけて努力を重ねた結果を認めていただいてうれしい」と生徒の努力をたたえています。
 


 くわしい大会結果等については、こちらをご覧ください。
◎「学校説明会」を行いました 2016-07-26 [安積黎明高校]
 7月25日(月)、来年度入学希望者を対象にした「学校説明会」を行いました。1300名以上の中学3年生と保護者の皆さんに参加いただきました。暑いなか本当にありがとうございました。
 説明会は、生徒会役員や学校説明会委員による受付・誘導・進行や、バスケットボール部などの運動部員による会場整備などの協力のおかげで、大きな混乱もなく、とても良い会になりました。来校いただいた皆さんに、黎明生が活躍する様々な姿を見ていただくことができました。
 説明会の様子については『学校説明会のページ』をご覧ください。