部活動・委員会

部活動等の紹介(Extra-curricular Activity)

安積黎明高校には25種類以上の部活動や委員会があり、いずれも熱心に活動しています。2つのグラウンド、2つの体育館、テニスコート、プール、格技場、弓道場、音楽室、美術室、書道室、和室、化学実験室、地学実験室、同窓会館、放送委員会室など、活動場所も整っています。生徒会活動や委員会活動も活発で、放送委員会は部活動のようにコンテストに出場して活躍しています。
◎ 部活動等の紹介のページ

運動部

(13)

卓球部(男・女)・バレーボール部(男子女子)・陸上競技部(男・女)

バスケットボール部(男子女子)・し~ずん部(男・女)ハンドボール部(男・女)

ソフトテニス部(女子のみ)弓道部(男・女)剣道部(男・女水泳部(男・女)

バドミントン部(男・女)野球部(選手は男子)サッカー部(選手は男子)

文化部

(12)

+1

化学部(男・女)物理部(男・女)地学部(男・女)クラシック部(男・女)コーラス部(男・女)

吹奏楽部(男・女)美術部(男・女)書道部(男・女)文芸部(男・女)演劇部(男・女)

写真部(男・女)かるた部(男・女)放送委員会(男・女)

 
過去の部活動等の情報は下表から 
運動部:卓球部バレーボール部(・女陸上競技部バスケットボール部(し~ずん部ハンドボール部ソフトテニス部(女)弓道部剣道部水泳部バドミントン部野球部サッカー部
文化部:化学部物理部地学部クラシック部コーラス部吹奏楽部美術部書道部文芸部写真部演劇部かるた部

部活動・委員会

【野球部】春季高校野球福島県大会 ベスト8進出!

2025年6月3日 08時55分

【第77回春季東北地区高等学校野球福島県大会】

4月に行われた予選で準優勝し、県中第2代表として、県大会に出場しました!

安積黎明 11-1 勿来工業  ★ベスト8進出

安積黎明 413 003  11
勿来工業 001 000       1

初回から黎明らしい野球で点を重ね、春夏通じて初のベスト8進出を決めることができました。たくさんの応援をありがとうございました。

準々決勝 安積黎明 3-8 聖光学院

安積黎明 102 000 000      3
聖光学院 106 000 010      8

惜しくも負けてしまいましたが、最後まで戦い抜き、多くのことを学ぶことができました。この試合をもって私たちの春季大会は終了しましたが、夏の選手権大会に向けて、さらに強くなった姿を皆様に見ていただけるよう、努力して参ります。これからも応援よろしくお願いします!

IMG_4483

IMG_4509

IMG_4506

IMG_4485

IMG_4487

IMG_4484