部活動・委員会

部活動等の紹介(Extra-curricular Activity)

安積黎明高校には25種類以上の部活動や委員会があり、いずれも熱心に活動しています。2つのグラウンド、2つの体育館、テニスコート、プール、格技場、弓道場、音楽室、美術室、書道室、和室、化学実験室、地学実験室、同窓会館、放送委員会室など、活動場所も整っています。生徒会活動や委員会活動も活発で、放送委員会は部活動のようにコンテストに出場して活躍しています。
◎ 部活動等の紹介のページ

運動部

(13)

卓球部(男・女)・バレーボール部(男子女子)・陸上競技部(男・女)

バスケットボール部(男子女子)・し~ずん部(男・女)ハンドボール部(男・女)

ソフトテニス部(女子のみ)弓道部(男・女)剣道部(男・女水泳部(男・女)

バドミントン部(男・女)野球部(選手は男子)サッカー部(選手は男子)

文化部

(12)

+1

化学部(男・女)物理部(男・女)地学部(男・女)クラシック部(男・女)コーラス部(男・女)

吹奏楽部(男・女)美術部(男・女)書道部(男・女)文芸部(男・女)演劇部(男・女)

写真部(男・女)かるた部(男・女)放送委員会(男・女)

 
過去の部活動等の情報は下表から 
運動部:卓球部バレーボール部(・女陸上競技部バスケットボール部(し~ずん部ハンドボール部ソフトテニス部(女)弓道部剣道部水泳部バドミントン部野球部サッカー部
文化部:化学部物理部地学部クラシック部コーラス部吹奏楽部美術部書道部文芸部写真部演劇部かるた部

部活動・委員会

競技かるた高校選手権結果

2025年7月23日 12時33分

7月20日(日)、21日(月)の両日、滋賀県大津市の「かるたの聖地」近江神宮で開催された「小倉百人一首競技かるた 第47回全国高校選手権大会」に本校かるた部が出場しました。結果については、7月22日付け「福島民報」紙上にご掲載いただいており、すでにご覧になった方もいらっしゃると思います。

20日の団体戦では2回戦に進出しました(2回戦では、前年大会連覇を果たした高校との対戦でした)。

約1700人が4つの部門に分かれて出場した個人戦では、初段の部D4級で倉嶋那奈さん(2年)が優勝を果たしたほか、D2級で鴫原茉奈さん(3年)、D6級で中野咲希さん(2年)、D8級で村上來愛さん(2年)がそれぞれ4位に入賞しました。皆さん、おめでとうございます!

香川県で開催される全国高校総合文化祭でも頑張ってきてくれることを期待しています!

P7230008

画像10