東北大学 探求型「科学者の卵養成講座」に今年も合格
2018年7月14日 16時56分 [部顧問]2018.07.13(金)
今年も東北大学「科学者の卵」養成講座へのチャレンジ!
例年、2年生のみの応募でしたが、今年は1年生も含めた10名が応募しました。
平成28年度2名合格、平成29年度2名合格につづき、今年は過去最高の5名合格! 化学部成長の証です。
「科学者の卵」は、最先端の科学の学習、実験、国際的英語力を1年間、継続的に東北大学が提供するプログラムとなっています。知識を得るだけでなく、自らが設定した課題を解決することで、理数系能力を伸ばし、国際性を身につけることを目的としています。
初回は、早速7月21日(土)に開催されます。
当日の様子は後日、ホームページで報告致します。
2年 渡邊 穂乃夏 伊東 杏柚美 岩崎 由季
1年 米倉 妙香 根本 陽向
東北大学探求型「科学者の卵養成講座」とは …外部サイトへ移動します
過去の参考記事