化学部

第4回県生徒理科研究活動講習会に参加してきました

2018年5月7日 12時36分 [部顧問]

2018.04.30(月・振替休日) 安積黎明高校・郡山市労働福祉会館

 今年で4回目になる、県高文連主催の生徒理科講習海に参加してきました。

午前には、東北工業大学生命理工学院生命理工学系准教授の田川 陽一先生に、「最小哺乳類システムを作って生命体最小哺乳類システムを作って生命体を理解する新しい生物学」と題してご講演いただきました。

午後は、物理・化学・生物・地学の分科会に分かれて実験・実習を交えた講習を受講してきました。

これから、研究をスタートさせる中で、大変有意義な時間を過ごすことができました。

(更新:2018年5月7日 15時48分)
スレッドの記事一覧
第4回県生徒理科研究活動講習会に参加してきました
2018-05-07 [部顧問]

2018.04.30(月・振替休日) 安積黎明高校・郡山市労働福祉会館

 今年で4回目になる、県高文連主催の生徒理科講習海に参加してきました。

午前には、東北工業大学生命理工学院生命理工学系准教授の田川 陽一先生に、「最小哺乳類システムを作って生命体最小哺乳類システムを作って生命体を理解する新しい生物学」と題してご講演いただきました。

午後は、物理・化学・生物・地学の分科会に分かれて実験・実習を交えた講習を受講してきました。

これから、研究をスタートさせる中で、大変有意義な時間を過ごすことができました。