化学部

第28回福島県高校生徒理科研究発表会

2015年11月23日 00時18分 [部顧問]
11月21日(土)から22日(日)にかけて、
郡山市の日本大学工学部で行われました、第28回福島県高校生徒理科研究発表会へ参加してきました。
化学部からは、4件の研究を発表することができました。

[結果]
 研究発表化学部門
 優秀賞(第2席)
  NO2の簡易測定法の研究
  (2-1飛田真嵩 1-2橋本暁大 1-7奥村成)

 優秀賞(第4席)
  キチン・キトサンの抽出
   (2-1松本恭輔 2-3高橋良輔
          1-5石澤優  1-7渡辺文貴)

本校化学部では、初入賞です。
これに満足することなく、来年度は最優秀賞を目指して、研究をスタートしていきたいと思います。

(更新:2016年3月14日 17時07分)
スレッドの記事一覧
第28回福島県高校生徒理科研究発表会
2015-11-23 [部顧問]
11月21日(土)から22日(日)にかけて、
郡山市の日本大学工学部で行われました、第28回福島県高校生徒理科研究発表会へ参加してきました。
化学部からは、4件の研究を発表することができました。

[結果]
 研究発表化学部門
 優秀賞(第2席)
  NO2の簡易測定法の研究
  (2-1飛田真嵩 1-2橋本暁大 1-7奥村成)

 優秀賞(第4席)
  キチン・キトサンの抽出
   (2-1松本恭輔 2-3高橋良輔
          1-5石澤優  1-7渡辺文貴)

本校化学部では、初入賞です。
これに満足することなく、来年度は最優秀賞を目指して、研究をスタートしていきたいと思います。