校長あいさつ

 黎明の本気の挑戦

 福島県立安積黎明高等学校長 郡司 完

 更なる高みを目指して、創立114年の歴史と伝統をもとに学校改革を行い、これまで以上により良い教育活動を推進していきます。具体的には、ハイレベルな学習+αの挑戦を自主的かつ失敗を恐れずにできるよう、生徒だけでなく教職員や関係者全員が徹底してより良く変わる覚悟を持ち、他者の挑戦を互いに応援し・支え・称え合う学校となり、「守破離」の精神を大切にして挑戦し・自走していく生徒を育ててまいります。そのため、今年度の重点目標に以下の3点を掲げました。

(令和7年度の重点目標)

「すべての生徒の進路希望の実現」「思いやりと活力ある学校づくり」「生徒一人一人が輝く教育の推進」

 目標達成に向けて教職員が一丸となり、生徒・保護者・地域の期待に応えられるよう、精一杯取り組んでまいります。

☆令和7年度の学校経営・運営ビジョンを以下のリンクからご覧ください。

 ⇒ 令和7年度学校経営・運営ビジョン.pdf

校章

校長より

花かつみ祭3日目(一般公開)もたくさんの来場者で賑わいました!

2025年8月31日 15時49分 [安積黎明高校]

8月31日(日)の花かつみ祭3日目(一般公開)も大いに賑わいました。9時半に実行委員長挨拶・応援委員会エール・吹奏楽部ファンファーレ・テープカットで一般公開をスタートしました。ビッグアート・入場ゲート・ステンドグラス等の装飾、各教室のクラス企画や部活動・委員会・ALTの展示、体育館の音楽系部活動や有志のステージ、弓道場での弓道体験、プールのシンクロ、校内至る所での募金活動や救護の呼びかけ、同窓会のお茶会、中庭での百人一首かるたや書道パフォーマンスそしてNitcho×黎明コラボメニューを提供するPTA協力のフードコートなど、盛りだくさんでお迎えしました。多くの方々に楽しんでいただき生徒たちも満足し、盛況のうちに一般公開が終了しました。たくさんの皆様にご来場いただき、ありがとうございました。

CIMG2034

CIMG1966

CIMG1967

CIMG1970

CIMG1971

CIMG2033

画像1

CIMG1981

CIMG1979

CIMG2016

CIMG2020

CIMG2017

画像2

CIMG2022

CIMG2009

CIMG2003

CIMG2025

CIMG2027

CIMG1987

CIMG2000

CIMG2035

CIMG1996

CIMG2040

CIMG2032

CIMG2029

CIMG1989

CIMG1982

CIMG1975

CIMG2004

CIMG2011

CIMG2002

CIMG2001

CIMG2038

CIMG2039

(更新:2025年9月1日 11時15分)
花かつみ祭3日目(一般公開)もたくさんの来場者で賑わいました! 2025-08-31 [安積黎明高校]
花かつみ祭3日目(一般公開)もたくさんの来場者で賑わいました!
2025-08-31 [安積黎明高校]